私のライター歴【ポートフォリオ】 

WordPress を開設しました、はなです^^

2017年にフリーランスになると決めてから、3年弱、いくつかの媒体でライターとして記事を書かせていただきました。

このページでは、これまで執筆したサイトを4つ紹介します。

ワーホリ記事:語学学校サウスピーク

2017年、ワーホリ後に留学していたフィリピン・セブ島の語学学校です。

留学後も何度か渡航していたことでスタッフの方とも仲良くなり、約2年間、外部ライターをしていました。

はじめは自分の経験に沿ったブログ調の記事を書いていましたが、インタビュー記事、SEO記事、そして新人ライターさんのマネジメントなど、多くの仕事を任せていただきました。

ライターとして、フリーランスとして成長する機会をいただき、とても感謝しています。

記事を書きながら文章の書き方やSEOについての知識も高められる環境は、ライターとして最高でした。

サウスピークで記事を書くことで「私はインタビューが好き、SEOはあまり得意ではない」という好みに気づくこともできました。

ここで学んだことは、私が文章を書いていく以上、ずっと役に立つ内容です。

いくつか、よく書けたと思う記事を貼っておきます。

 

驚愕の行動力:アポなし病院見学!?元放射線技師がセブ留学×カナダワーホリで転職を成功させたストーリー

1年間のワーホリに必要な持ち物リスト!絶対に準備すべきものから現地で買えるものまで、徹底的にまとめました!

ワーホリへ行くには休職?退職? 社会人にとってベストな選択は、退職して渡航し英語力を上げること!

この他、60本以上執筆し、新人ライターさんの記事編集も担当しました。

驚愕の行動力:アポなし病院見学!?元放射線技師がセブ留学×カナダワーホリで転職を成功させたストーリー

ライター歴半年くらいの頃、医療系転職サイトの記事を書いていたことがあります。

内容は、医療職の給料面に関する内容や、病院や介護の現場で働くスタッフ向けの体験談などです。

働き出して3ヶ月ほどで編集者が変わってからは、女性にも読みやすい、感情の入った文章を評価してもらえるようになりました。

 

論理的思考で淡々と文章を述べていくライティングと、読みやすい口調で流れるように書くライティング。

この2つの分野を平行してこなすには、毎回頭の中で思考をリセットしなければならず、最初のうちは苦労したのを覚えています。

サイトの雰囲気に合う文章を書く大切さを学べたお仕事でした。

 

2020年に検索したところ、残念ながらこのウェブサイトは閉鎖されていました…当時書いた記事のリンクを貼ることはできません。

仕事をした形跡がなくなるのは、ライターの弱みでもあります(ワードプレス個人ブログは、自分が消さない限り残るので)

1年間のワーホリに必要な持ち物リスト!絶対に準備すべきものから現地で買えるものまで、徹底的にまとめました!

こちらは、2018年にライター部門のインターンとして働いていた語学学校です(英語の授業も受けていました)。

自分の好きなテーマでなく、依頼された内容に合わせたSEO記事を書いたのは、クロスロードの仕事がはじめてです。

最初のころは起承転結の文章の型が頭に染み込んでいかず、書くのに苦労しました。

日本語って難しいと初めて思ったのもこのときです。

「ワーホリの教科書を作る」という依頼のもと、ワーホリの渡航準備・現地での生活や仕事、帰国後の進路などを体系的にまとめ、最終的にPDFの文書としてまとめました。

自分の書いた文章が1つの文書として完成したときの達成感は忘れられません。

こちらが執筆した約25記事のまとめです。

【ワーホリとは】がギュッ!と凝縮〜準備から帰国後までの6ステップ〜

ワーホリの教科書はこちら。

世界一周・ワーホリの教科書 無料プレゼント

ワーホリへ行くには休職?退職? 社会人にとってベストな選択は、退職して渡航し英語力を上げること!

1番最初にライターとしての仕事をした、思い出のあるウェブサイトです。

クラウドソーシングのウェブサイトで「自分にできそうなライターの案件はないかな?」と探していたときに見つけました。

趣味の音楽を最大限に活かせるライティングのお仕事だったので、楽しみながら半年ほど続けました。

こちらのライターの仕事のよかった点は、編集者の添削がものすごく丁寧だったことです。

当時、個人ブログを書き出して1〜2ヶ月だった私に、編集者の方はタイトルの付け方、キーワードの探し方など多くのことを教えてくださいました。

教えるだけでなく、私のモチベーションを高めるように毎回褒めていただいたのもよい思い出です。

 

私がこのサイトで1番頑張って書いた、思い入れのある記事はこちら。

あなたはどの音色が好き?フルートのメーカー6社の比較とオススメ!

フルートを習い始めた24歳のときの記憶を遡り、そのとき感じたことを素直に書きました。

読んでいると、またフルートを習いたくなってきます^^

医療系転職サイト

3年弱、4つのメディアでライターの仕事を続けてきましたが、2020年夏現在はライターの仕事はしていません。

理由は3つ。

  • 主に書いていたジャンル(ワーホリ)で、書けるトピックを全て書ききった気がしているから
  • 記事を書く中で、調べながら書くSEO記事はあまり得意でないことに気づいたから
  • 自分のやり方で記事を更新できる「ブログ」という媒体に魅力を感じているから。

しかしながら、機会があればチャレンジしたいジャンルがあります。

それが、取材やインタビュー。

看護師などの医療者を募集している病院や施設に取材に行き、そこの代表に話を聞いた上で紹介記事を書く仕事をしたいです。

または、看護師や医療従事者におすすめの場所(勉強スペース、カフェ、レストラン、観光地など)の取材。ちなみに住まいは福岡です。

需要があればお問い合わせください。

\"ナースのはなぶろ\"最新情報をチェック!