看護師がブログを書くメリットを7つ紹介します!

看護師時代のはな
なんか楽しいことしたいな。

初めてブログを書いた日から3年が経った、はな(@hana8787hanae)です。

2017年。

 

海外生活を送る中で「日本に帰って看護師として働きたくない」と思っていた私は、何か新しいことを始めようとブログを書き始めました。

当時書いていたトピックは、セブ島生活についてです。

2017年5月から100日連続で更新したブログはこちら。

その後も海外生活やワーホリ、看護師としての働き方について記事を書き、こちらのブログは5サイト目になります(看護以外の無料ブログ含めます)。

 

3年間ブログサイトを運営してきて、やっぱり「ブログやっててよかったな」と思うことがあります。

そこで、この記事では、今までブログを書いたことのない看護師さんに、ブログを書くメリットを7つ書きました。

ブログのメリットはたくさんある中で、私の主観でまとめています。

新しいことにチャレンジしたい看護師さんはぜひ参考にしてみてください。

今日の画像はフリー素材ではなく、私が撮りためた写真を使ってみました。トピックとは直接関係ありませんが、お楽しみください。
「近くの〜〜」シリーズに出てくる場所に行きたい方は教えてください。福岡市内です。

日々の出来事を忘れにくくなる

佐賀のバルーンフェスタ 毎年11月

ブログを書くメリット1番はこれ。

「日々の出来事を忘れにくくなる」こと!です。

ブログを書いて記録していくと、数ヶ月、数年先でも暇があったらその記事を読むことができます。

私もたまに1〜2年前の記録を読み返し「こんなことしてたな」「あのとき、こんな考えしてたんだ」と振り返っています。

そもそも私がブログを始めた理由自体も「貴重な海外生活を忘れたくない」「海外生活の楽しさを周りの友人に伝えたい」ということでした。

ブログを書くことで毎日の生活で感じたことを残せると、自分の足跡がわかって楽しいですよ〜!

ネタ探しで毎日が楽しくなる

近くのバー

ブログを書くためにまず必要なこと。

それは、何を書くか「ネタ」を考えることです。

ブログを立ち上げたことは何を書くかに困るかもしれませんが、少しずつ更新していくと「これはブログに書けそうだな」と書きたいネタが見つかります。

そして、ブログネタを見つけるスピードは、ブログの更新が増えるにつれどんどん増えます。

ネタにしたいことが増えると楽しいです。

「これはどうやったら面白く伝えられるか?」と考える習慣がつき、思考力が上がります。

 

3年前にセブ島でブログを書いていたとき、1つの出来事から、切り口を変えた3つのブログトピックを作り記事を書きました。

はな
「これもブログに書きたい!」が増えると、ブログ更新が楽しくなるよ。

分かりやすい文章を書く力が身につく

近くのカフェ

ブログを書くことで、間違いなく文章を書く力は身につきます。

 

ブログは、日記とは違い人に読まれるものです。

読み手を意識するのは必須のため、この文章は読みにくくないかな? 違う意味に取られないかな? と考えて記事を書くことになります。

時には、文章だけでなく、記事全体のレイアウトも考えなければなりません(文章ばかりだから、ここで写真を入れようかな?など)。

読む人のことを考えながら文章を書くと、自然と書く力が身につきますよ。

 

嘘だと思う人は、今日からブログを始め、3年後に今日書いた記事を見直してみるとよいでしょう。

昔書いた記事はあまりにも分かりにくくて驚くと思います。笑

他の看護師からのあこがれの存在になれる

近くのカフェ

今はブログを書く看護師さんも増えてきましたよね。

とはいえ、実際に更新している人は全体のほんの一部。

なので、ブログを書くと他の看護師から一目置かれる存在になれます。

 

「はなさん、あんなにブログ書いてすごーい! 読んでますよ」とか言われると内心ニヤニヤ。

人がやらないことをやっていると、自分に自信もつくのでおすすめです。

パソコンリテラシーが向上する

中部国際空港ホテルのラウンジ

リテラシーとはなんでしょうか?

日本語で登場するリテラシーは、多くの場合、あるものに関する知識やその「活用能力」を意味します。
引用:続 10分でわかるカタカナ語 第14回 リテラシー

最近は、情報リテラシー、メディアリテラシーなどと言うことがあります。

ブログを書くことで、パソコンなどIT機器を使うための力”パソコンリテラシー”が身につきます(スマホでもブログ更新はできます)。

 

病院だけで働く看護師は、パソコンを使うといってもブラインドタッチやワードで文章を書くこと、パワーポイントで資料を作ることで精一杯という方も多いはず(私もICUにいたときはそうでした)。

ブログを書くようになると、ブログサイトを使いことなす力は自然と身につきます。

一緒に働いている看護師とは、一歩先の能力が身につくのです。

これは結構大きなメリットです。

仲間ができる

アフタヌーンティーのお菓子たち(ハロフィン仕様) グランドハイアット福岡にて

ブログを書くことについて、パソコン周り以外のメリットは、仲間づくりです。

全国には、看護師ブロガーさんがたくさんいます。

看護師でない方も含めれば、ブロガーの数はまだ多いです。

「ブロガー」というくくりで集まることにより、共通の話題について話す仲間が多くできます。

 

仲間が増えると、人生が豊かになります。

今まで「看護師」「医療」についての話しかできなかった人がブログの話もできるようになると、人と触れ合う楽しみが広がりますよ。

仕事に繋がる可能性がある

近所のカフェ

ブログを書くと、そこから仕事の依頼が来ることがあります(運もありますが)。

私もブログを書きはじめた1ヶ月後、たまたまブログを見ていた人からライターの仕事を振ってもらいました。

それがきっかけでライターを3年弱続けられたので、かなりラッキーだったと思います。

 

ブログから直接仕事依頼が来るまではPV数(閲覧数)をあげる必要がありますが、SNSで頻繁に記事をアップしていれば不可能ではないかもしれません。

 

そのほか、クラウドソーシングなどでライターの仕事を受ける際は、ブログを提示して「私はこのくらいの文章が書けます」とアピールすることも可能。

ブログは自己紹介ツールとしても活用できるので、看護師以外で副業をしたい方にはうってつけです!

初めてブログを書く看護師には「はてなブログ」か「note」がおすすめ!

セブ島のホテルのカフェ

ここまでブログを立ち上げるメリットをご紹介してきました。

それでは、初めてブログを書く看護師さんはどのサイトを使えばよいのでしょうか。

ブログを書くサイトは、はてなブログ、アメブロ、note、ワードプレスなどいろいろありますが…

初めての方は、はてなブログかnoteがよいでしょう。

理由はこちら。

  • サイトの立ち上げやカスタマイズが簡単
  • 無料
  • 読んでもらえやすい

 

ブログは立ち上げること自体に少し手間がかかり、その間に挫折してしまう可能性もあります。

しかし、はてなブログやnoteだと書き始めるまでが簡単ですし、無料でできます。

そして検索にもひっかかりやすいです。

パソコンを使い慣れない方でも、ググれば簡単にブログサイトの作り方を知ることができます。

 

ちなみに私のこのブログはワードプレスのThe Thorというテーマを使っています。

有料で立ち上げが難しいのでちょっと挫折しそうになりますが、2つめのブログに挑戦したい方やブログで本格的に稼ぎたい方にはおすすめです。

日々の生活にハリをもたせたい看護師さんはブログをはじめてみては?

近くの書斎

この記事では、看護師さんがブログを始めるメリットについて7つご紹介しました。

  1. 日々の出来事を忘れにくくなる
  2. ネタ探しで毎日が楽しくなる
  3. 分かりやすい文章を書く力が身につく
  4. 他の看護師からのあこがれの存在になれる
  5. パソコンリテラシーが向上する
  6. 仲間ができる
  7.  仕事に繋がる可能性がある
はな
新しいことにチャレンジしたい看護師さんはぜひブログをはじめてみてね。

 

\"ナースのはなぶろ\"最新情報をチェック!