【更新:2023年10月21日】
医療英語を勉強して2年経った、はな(@hana8787hanae)です。
2021年に日本医学英語検定試験(略して医英検)を受験してきました。
そして約2ヶ月後、めでたく合格通知が届きました!試験内容についてレポートしたいと思います。
ちなみに、私は3年前のTOEICスコアは750点で取るような英語レベルだよ。
医英検の過去問を解いた感想はこちら。
【記事更新 2023年10月21日】 オンライン英会話で医療英語を勉強中していた、はな(@hana8787hanae)です。 ※次回の医英検3,4級は、2024年6月16日日曜 午後実施、 申込受付期間は、2024年2月1[…]
受験したい方は、必ず過去問を手に入れましょう。ここから出ます!
最新版は、2023年10月に発売されました。
日本医学英語検定試験4級で出題された問題
試験の問題用紙持ち帰り不可でした。
そのままご紹介はできないので、覚えている範囲でお伝えします。
語彙問題
日本語を英語に、英語を日本語に訳す問題です。
過去問の単語集からかなり出題されていましたねー!
覚えれば解ける問題ではありますが、医療英単語は覚えるのも一苦労…だって各単語が長いし、発音も複雑だもん…
数ヶ月かけて準備しておいてよかったです。
オンライン英会話でコツコツ学習していました!
【2023年1月4日更新】 医療英語を勉強している、はな(@hana8787hanae)です。 先日まで週3〜5回、 2021〜22年は週1,2ペースで医療英語学校HLCAのオンラインコースを受講していまし[…]
写真・図問題
写真や図を見て、正しい表現を答えるものです。
医師が検査をしようとする場面、レントゲン写真、患者のバイタルサインデータ
などが出てきて、それが何を示すか答える問題でした。
会話問題
医師と患者、または看護師と患者の会話問題です。
いくつかの大問に診療科や症状を問う問題などがありました。
医療者はこのパートが1番解きやすいと、個人的に感じました。
場面が想像できるのは大事ですね。
読解問題
大問が5題あり、それぞれに3-5問の問いがあります。
文中で述べられているものを選択する問題、
適切なタイトルを選ぶ問題などありました。
論文?研究?のような文章(研究の目的、何と何が比較されているか、研究で分かったことなどが述べられている。長くはないが、因果関係を把握する必要がある)は、難しかったです。
日本医学英語検定試験4級の試験対策でやるべきこと
私が受験した感想から、試験対策でやるべきことについて紹介します。
医療英単語
医療英単語は対策必須です!
公式問題集の最後に20ページを超える単語集があるので、ここを徹底的にやるとよいと思います。
長文読解
医療に関する英文を読む練習をしたほうがよいです。
例としては、ニュース記事、論文の要約などですね。
読んだ分だけ力がつくと思います。
日本医学英語検定試験4級合格に向けて私がやったこと
医療英単語を覚える
私は、3ヶ月くらい前から、毎晩寝る前に単語帳を開いて暗記していました。
上から順番に全て覚えるのは効率が悪いと思いました。
そこで私がやったのは以下の方法です。
- 1日あたり4ページ分目を通すと決め、単語帳を1日ずつに分け付箋をつける(ざっくり12日かかる計算)。
- まずは、太字や青字の単語を覚える(頻出語句)
- レッスンや過去問で一度見たことがあるものを優先的に覚える
- 残りはさらっと見る程度
抜粋した単語の暗記を3周はしたと思います。
加えて、
- まぎらわしい単語をリスト化した自作の単語帳を作る(過去問を元に作成)
- 自作の単語帳を暇なときに見る
- 単語帳の一部をオンラインコミュニティーに投稿してテストを作成
していました。
英単語は一発で覚えるのは無理なので、何度も目に触れるよう工夫することが大切です。
こちらの本も買いました!
物語の中で医療英語を覚えられるのでおすすめです。
医療系の記事を読む
ネット上で検索した医療系のニュースをたまに読んでいました。
たまに…
正直、もっとやればよかったです。特に論文。
オンラインレッスンを受ける
医療英語HLCAのオンラインレッスンは、1年弱受講していました。
レッスンを受けてよかったのは、講師との会話の中で医療英語を覚えられたこと。
テキストのこんな場面で単語が出てきた。
この先生がこんなテストしてくれた。
この発音を言えなくて何度も反復した。
こういったエピソードと医療英語をセットで覚えることで、英語が定着したと思います。
レッスンの感想はこちら。
【2023年1月4日更新】 医療英語を勉強している、はな(@hana8787hanae)です。 先日まで週3〜5回、 2021〜22年は週1,2ペースで医療英語学校HLCAのオンラインコースを受講していまし[…]
日本医学英語検定試験4級で出題された問題
試験会場は全国に9か所あります(2023年時点)。
私が受験した場所は会議室で、広々しており落ち着いて受験できました。
普段来ることがないような建物に入れて、なかなかレアな体験ができました。
隣の人とのスペースにもゆとりがあるため、ベストな環境で試験を受けられます。
空調調整のための上着、時計(後ろの人は見えないかも)、筆記用具はお忘れなく。
30人ほど受験生がいて、3級と4級の受験者は同じ部屋で試験を受けます。
筆記試験が終わったあと、4級受験者は退室、3級受験者は少し休憩を取ったあとリスニングがあったようです。
3級リスニングの過去問、個人的には難しかったです。単語を聞き取るのが…
やはり医英検の1番のハードルは単語だと思います。受験される方は鬼のように単語を覚えましょう。
医療英単語を覚えると、医師のカルテを読みやすくなったり、医学論文を読むスピードが上がったりすることは間違いありません。
そういう機会がある方はぜひ頑張ってください。
語彙問題
4級受験生に学生が数人いたことに驚きました。みなさん、意識高すぎです!!(医学生、看護学生どちらも。)
3級は医療者っぽい人、通訳っぽい少し年配の方など年齢層広めでした。
医療従事者以外でこの試験を受けるのは、なかなかハードルが高いと思います。受験した方全員に頭が下がります。みんな合格していますように!
日本医学英語検定試験は、英単語と読解力が勝負です!
医療英検4級に合格するには、以下のことが重要だと思います。
- コツコツ単語を覚える
- 医療ニュースや論文を読む
- 基本的な医療英会話を知っておく
年に1回の試験なので緊張しますが、計画的に学習して合格を勝ち取りましょう!
医療英会話を効率的に学びたい方は、オンライン英会話レッスンを活用するのも1つの方法です。
臨床英会話を学びながら医療英語の語彙を増やし、医療系の文章を読む機会も増えます。
興味のある方はぜひご質問ください!
(私、スタッフをしておりますのでご希望あればオンラインスクールの説明などします)