5年もかけて看護師と保健師免許を取得したにも関わらず、『正社員勤務歴4年』のはな(@hana8787hanae)です。
まさか、正規の病院看護師を4年しかしないなんて…
学生のときは想像していませんでした。
看護師免許は一生ものだから。
ずっと看護師をしていれば安心だからと思って、
看護学校と大学に行ったのに…
じゃあ、看護師を4年間したあと、私は何をしていたのか?
この記事では、私が正社員の看護師を辞めた後の話をします。
2014年の3月に退職して、8年以上。。。
8年間で挑戦した仕事は、なんと15個もありました!笑
やばいですね。どれだけ仕事変えてるんだ…私。
(カテゴリー分けの関係で、いくつかの職種は2回登場します)
赤裸々に暴露していますので、正社員の看護師を辞めたい人、すでに辞めた人はぜひ参考にしてください。
パソコン苦手でしたが、独学でも時間をかければ稼げます。
看護師退職後の進路1:派遣やパートの看護師
正社員の看護師をやめた人の多くがやる仕事、それが、
派遣看護師!
長期の派遣看護師
正社員を辞めたあと、ワーホリ資金を稼ぐために半年働き、100万以上貯金しました。
家賃も光熱費も派遣会社が払ってくれ、お金を使う暇もなかったので貯金は余裕でしたね。
短期間で貯金したい人は、おすすめです。
田舎でみんな優しく、私のことは「派遣として来てくれている人」という認識だったので、人間関係の面から見てもかなり働きやすかったです。
デイサービスで1年半パート
知り合い経由でデイサービスの仕事を紹介され、この前まで働いていました。
あまりにも人が足りず「週1回」という、私にとって最高のポジションをゲットできたのがよかったです。
辞めた理由は…別な機会に書きます。
単発派遣(健康診断、訪問入浴、通所リハ)
セブ島と日本を行ったり来たりしていた時期は、お小遣い稼ぎと気分転換のために単発派遣の看護師をしていました。
やった仕事は、デイサービス(入浴介助が多め)、訪問入浴、健康診断など。
詳しくは、これらの記事を読んでください。
派遣看護師歴1年半の私が、派遣で働くメリットとデメリットを解説しました。さらに、福岡などの地方都市で派遣の仕事を探すとき…
福岡で派遣看護師したい方は、メディカルコンシェルジュがおすすめ。
取り扱いの案件が多く「この期間だけ集中的に働きたい」なども対応してもらえました(3年前ですが)。
健康診断では、英語を使うポジションも担当したことがあります。
看護師という位置づけで初めて英語を話しました。 健康診断中に使ったTOEIC頻出の英語表現と、問診表に乗っている英語につ…
英語ができると特ですね。
看護師退職後の進路2:ワーホリでオーストラリアへ
2016年から1年間、オーストラリアでワーホリをしました。
挑戦した仕事は3つです。
ベビーシッター
オーストラリアで初めてやった仕事。
完全英語の環境で働いてみたくて、エージェント経由でベビーシッターをしました。
3人の男の子(7歳、5歳、1歳半)と過ごしたのは、かなり貴重な思い出です。
初日に7歳児から「もっと英語の勉強したほうがいいよ」と言われて落ち込みましたが、死ぬ気で子どもと遊んだら信頼感を獲得できました。
オンライン英会話で医療英語を勉強中の、はな(@hana8787hanae)です。 私は1年間、オーストラリアでワーキングホリデー(以下、ワーホリ)をした経験があります。 当時は30歳直前。 楽しいことば[…]
今やっているベビーシッターの仕事のきっかけになっています。
回転寿司のウエイトレス
韓国人オーナーの回転寿司。
本当は、英語環境で働きたかった。
でも、
勇気と英語力がなかったんです。
英語の求人サイトを読めるだけの英語力と、英語面接に挑戦する勇気…
日本食レストランでも接客英語は身に付きますが、
本当にワーホリ中に英語を話せるようになりたい方は、渡航前から英語の勉強をしてください。
これ本当。
勉強の仕方がわからない方は、相談を受け付けています。
アニマルファーム
完全英語環境を諦めきれなかった私は、どうしても日本語を遮断したくて1人旅に出ました。
そして、旅先で2箇所のアニマルファームで働きました。
これは、お金をもらう仕事ではなく、エクスチェンジ。
働く代わりに家賃と食費を無料にしてもらうという制度です。
大自然の中でめちゃくちゃ癒されながら、1ヶ月間一切日本語を喋らない生活をしました。
毎日、ことりのさえずり…ではなく、ニワトリやひつじの鳴き声で目覚めて、
ウシやブタ、ニワトリ、ひつじへのえさやり、
そのブタの肉でソーセージを作る、
ソーセージやハムをマーケットで販売、
結婚式の料理人裏方として調理補助、
毎朝ニワトリの生みたて卵を回収して、それで晩ごはんを作る
など。
こんなにも肉や卵を食べられるありがたさを感じたのは、生まれて初めてでした。
だって、ある日トラックに乗せられた”豚”が、翌日冷凍庫で”ブタ肉”となり垂れ下がってましたから…
そして、毎朝メスのニワトリが大事そうに温めている卵を「ごめんね」と思いながら拾い集め、晩ごはんにしていました。
メスニワトリの鋭いくちばしで、足先を突かれました。痛かったです。
あっちは必死ですからね…
自分の産んだ卵が人間に回収されて食べられる…
ごめんね、ありがとう。
生みたて卵で作ったオムライス、とっても美味しかったよ。
ファームの仕事は、HelpXというサイトで探しました。もちろん全部英語です。
看護師退職後の進路3:フィリピンのセブ島で留学&フリーランス
ワーホリ中の英語力に満足しきれず、
人生最後の海外留学、
これが最後の長期海外滞在、
帰ったら日本で看護師する(それしかできない)と思い、セブ島に渡航しました。
結果…セブには合計5回、トータル1年の滞在をすることになります。
ここで人生を変える出会いがあったからです。
看護師に戻りたくないとある人に伝えたら「フリーランスになれば?パソコン買ったら?うちのゲストハウスに滞在してフリーランスになるための修行したら?」と言われたので、その通りにしました。
セブ島関係の仕事は3つやりました。
うち2つはリモートなので、日本にいながらです。
ゲストハウスの管理人
フリーランスになるための修行をしながら、日本人経営のゲストハウスで4ヶ月弱働きました。
働いたといってもお金はもらわず、家賃無料という特典のみだったのですが。
かなり自由な時間があったので”フリーランス集中合宿”と自分で決めて、人生で初めてブログを開設し、100日間毎日ブログを書き続けました。
そのブログ経由で仕事を得ています。
ブログってすごい!
当時100日連続で更新したブログ。
文章下手ですね〜。笑。
でも頑張れば稼げるようになりました!
語学学校ライター3社
1つ目のライターの仕事は、私が100日間毎日書いていたブログを見た方から誘われました。
発信活動ってめちゃくちゃ重要です!
合計3つの語学学校で書いた記事は、ワーホリ経験者へのインタビュー、ワーホリ系のSEO記事、海外で働きたい医療者向けの記事など。
これらの仕事は、ライティング力と、オンラインで仕事をする方法、新人ライターさん育成など、病院では絶対に身に付かないことを学べた貴重な経験でした。
ツアー会社のカスタマーサービス
知り合いが起業した”オプショナルツアー会社”の仕事です。
内容は、ツアーに申し込んできたお客さんとのやりとり、フィリピン人のツアーガイドと連絡を取ったりするなど。
ツアーに興味をもつお客さんにいかに自分の会社を選んでもらい予約に繋げるか(いわゆるLINE・メールからのセールス)いつも心がけていました。
「この人がセブ旅行に求めるものってなんだろう?」
「この人がツアー会社を選ぶ決め手となることをしっかり伝えよう」
難しかったけど、この役割に1番やりがいを感じていました。
文章力、いや、LINE力が身についた仕事の1つ。
以下、日本でできる仕事の話に戻ります。
看護師退職後の進路4:クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、仕事が欲しいクライアント側(私)と、働く人を募集する企業をつなぐプラットフォームのことです。
ライターとして仕事をしたいと思ったとき、まずは2つのクラウドソーシングのサイトに登録してできそうな仕事を探しました。
うち1つがこれ↓↓
単発ライター
単発の仕事は何回やったか数えきれません。
1つ10円くらいの案件やアンケート入力など、いろいろやっていました。
お金にならなかったものありますが、最初のうちは実績を取るためにバンバン取り組むのがいいですね。
登録3ヶ月目くらいに感動したこと。
それは、
「看護師の経験を書いてください。1記事2,500円」の案件をわずか1時間で終わらせたとき。
私、パソコンカタカタするだけで時給2,500円稼げたと感動しました!
継続ライター
半年以上続けたライティングの仕事は2つ。
趣味系と医療介護系のサイトです。
最初にやった趣味系のサイトは1記事1,500字以上で350円(時給にすると100円くらい)と、めちゃくちゃ安くて、何度もやめようかと思いましたが…
編集者の添削が素晴らしかったので、半年頑張れました。
この編集者から学んだことを自分のブログに応用したら、アクセス数が伸びたんですよ。
単価が安い案件であっても「お金をもらいながら勉強できる」と思って続けるのはアリですね。
初めて価格交渉をしたのもこの仕事です。
「こんなにクオリティーの高い仕事ができるようになりました。お給料上げてもらえますか?」
と伝えました。すごくドキドキした経験。
あなたはこんな会話をしたことがありますか?
英→日翻訳
私はワーホリ前後で英語を勉強し、当時TOEIC280→715まで上げました。
この英語力で仕事できるのかな? と思い、試しにクラウドソーシング経由で翻訳の仕事をしたことがあるんです。
ぶっちゃけこれは失敗でした。
500円の案件に10時間以上かかり疲弊…
1回きりでやめてしまったんです。
でもかなりよい経験になりました!
別で記事を書きたいと思います。
看護師退職後の進路5:その他
Zoomでカウンセラー(継続中)
Zoomを通して1対1でカウンセリングをする仕事です。
コロナの影響で依頼していただいた、”Theオンライン”の新しいタイプのお仕事になります。
最初の頃はガチガチに緊張し、必要なことを伝えなきゃ…とばかり思っていましたが、リラックスして相手の話を聞くことに集中したところ、だいぶ楽しくなってきました。
月20人前後、初対面の人と話しています。
初めて話す人と信頼感を構築する、サービス提案をする、サービスを買ってもらう、しかもオンラインでって、結構すごいスキルを身につけたと思います。
今年も頑張ります!
ベビーシッター(継続中)
副業の副業のつもりでやっていたのに、いい値段稼げるようになりました。
看護師がベビーシッターをやるだけで珍しいですが、私はそこに英語できます、ピアノできますとつけ足したので、希少価値が上がりましたね。
自分の持っているスキルを堂々とアピールすれば、オンリーワンの人材になれます。
これは自分の適正に合う仕事と自負しています。
キッズラインのベビーシッターとして1年以上働いています。登録するためにやったこと、仕事のやりがいや苦労、稼ぐための戦略、…
デビューから3年以上。
当初より時給を1,000円以上上げ、最近は高単価長時間の家にしか行っていません。
(他にも仕事しているので、サポート先は選んでいます)
SNS運用代行(継続中)
2021年にあるコミュニティの友人から振ってもらいました。
Twitterを見て「はなさん時間ありそうだし、どうかな?」と思いオファーしてくれたのだとか。
人脈は大切ですね。
個人のSNSの投稿をチェックし、投稿忘れがあれば促すという内容です。
毎日ちょっとずつ確認する仕事なので、隙間時間にはありがたいお仕事でした。
2022年現在、これとは別のSNS代行をしています。
投稿内容を考える仕事です。ライティングが好きな私は特に苦痛と思うこともなくやっています。
ゲストハウススタッフ
正看護師を辞めてすぐにやった仕事です。
看護師時代は、仕事がうまくいかずに自分を追い詰めていました。
しかし、大自然の中に身をおき、毎日新しい人と会うことで、今までの「大嫌いだった自分」とは正反対の「好きな自分」も見えてきたんです。
自分を見つめ直す時間、自分と全く違う人が毎日訪れる環境、英語を話せると世界が広がること。
そんな人生を変える機会がたくさんありました。
ゲストハウスで雑用をたくさんしながら「私、こんなこと好き!これ、子どもの頃得意だった!」って思い出すことで、人生捨てたもんじゃないなって考え直したんだ!
環境変えるって、超重要!!
結婚のウエイトレス
パソコンで仕事を始める前、お小遣い稼ぎをするためだけに働きました。
地元は派遣看護師の仕事がなかったんです。
時給900円(それでも当時のこのエリア最低時給より100円くらいよい)で働き、1ヶ月で10万円稼ぎました。
さらっと入ったバイト先でこれだけ稼げると感動したものの、めっちゃくちゃキツかった…
結婚式のバイト、大変です。
今はリモートワークやベビーシッターで10万稼げるから、もうしません。
フリーランスで稼げるようになった私の率直な思いはこちら↓↓2018年の記事です。
お久しぶりです。 フリーランスになりました、はなです☺️✨ はてなブログを開設してから約1年。 ブログをはじめたことで世…
単純事務作業
友達経由で振ってもらった仕事です。
都道府県名と◯◯(業種)で検索して出てきた店舗の連絡先をひたすら入力する作業でした。
データ入力をするのが好きな人にとってはよい仕事です。
正社員看護師を退職後に15の仕事を経験し、学んだこと
このように、私は看護師を辞めてからかなりいろんな仕事を経験しました。
この仕事をする上で分かったことはこれ。
- 自分の得意なこと不得意なこと
- 自分の仕事に対する価値観
- どんな仕事でも、挑戦すれば学びがある
そう、全ての経験は無駄にはならないんです。
いろいろ模索して失敗もしましたが、やって後悔した仕事は一つもありません。
看護師を辞めたい、辞めた方は「自分には看護師しかできない」と思っているかもしれません。
でもそれは間違いです。
やってみれば
「これ私得意じゃん!こんなことが仕事になるの?」
ってことが絶対にあるはずです。
看護師以外で働いてみたい方は、ぜひいろいろリサーチしてみてください!
それでもよく分からないって方は私に相談してね。
一緒に働き方考えます!
こういう本もありますよ。